他では聞けな〜い!?ここだけのマジ話し!

このブログは私『ひー』が独自の視点で経験や情報をお伝えしたいと思います!

介護の現場から…介護支援専門員(ケアマネージャー)について


f:id:hirohiroBLOG:20190119003316j:image
こんばちは!

 

 

気付けば12月に突入しておりました(^_^;)

 

年末年始は色々と面倒なので苦手です(-_-;)

 

 

今回は介護のサービス調整そして社会資源の達人、介護支援専門員(ケアマネージャー)についてです!(以後ケアマネ)

 

利用者一人一人がその地域で自分らしく暮らして行ける様に支援する。

 

その為に、地域の社会資源を日夜勉強し利用者に提供する人!

 

スーパーアドバイザーその名もケアマネージャー(-д☆)キラッ

 

と言いたいところですが少し違う様な人も多々いるんだとか(^_^;)

 

それでは知人Aさんの話しをひーがいつもの様になりきりお話ししたいと思います!

 

 

それはひーが介護の仕事をやり始めた頃の話しです。

 

 

現場で働いていると、知らない男性職員が訪れてきました。

 

 

先輩に聞くと利用者のケアマネだとの事、ですがそのケアマネが責任者に話した内容に唖然でした(ー_ー;)

 

 

「歩けますか?」

 

 
………………??(・・;)

 

 

 

うん、言ってる意味分からないよね(^_^;)

 

 

しかもその利用者は車イスに乗っていたんだけど

 

初対面ならまだしも利用者の状況をいち早く理解していないといけないケアマネの突拍子な質問にひーは唖然としたのでした( ゚д゚)

 

 

どう思われましたか?

 

 

ケアマネは一度に数十人と担当を持つのですが、今回の様に利用者全員の状態をタイムリーに理解できていない

 

 

(しようとしていないとひーは思うが…)

 

 

ケアマネが少なくないという事実!( ゚д゚)

 

そしてこんな事も!?

 

それは施設内にいるケアマネが職員会議で自分の担当利用者の話しで、

 

 

「へ〜、そんな事できるんだ」

 

 

いつもあなた施設にいるよね?(ー_ー;)

 

 

あまりそれ以上は突っ込みたくないのでこれくらいに(^_^;)

 

 

そして法人では異常事態が発生したんですよヮ(゚д゚)ォ!

 

 

新しく施設が出来たんだ、かなりサービスでは需要のある施設。

 

 

でもなかなか法人のケアマネが利用者を紹介してくれず、新規利用者を獲得できないその施設の経営は伸び悩みました(-_-;)

 

 

そして、10年という月日は流れ状況の改善が見られないという事でケアマネで会議を開いたんだけど、そこでは驚くべき発言が…( ゚д゚)

 

 

そして次回に続く(ウソw)

 

 

そうケアマネの大半が…

 

 

 

「だってその施設あまり知らないし」(ΦωΦ)

 

 

 

なんという事でしょう!?(;´Д`)

 

ケアマネの大半が同じ法人の施設を知らないって( ゚д゚)

 

 

あのサービス調整・社会資源の達人でなくてはいけないケアマネが口を揃えてまさかの発言( ゚д゚)

 

 

確かに利用者の為に日夜寝る間を惜しんであらゆる社会資源の探究をするスーパーケアマネージャーは存在するそうですが、皆が皆そんなケアマネばかりではないという事実(TдT)

 

 

そう、そんなケアマネさんは自分の法人内や知っている施設を紹介し、その利用者に合わせた施設は考えていないという事も言えるんじゃないでしょうか?

 

 

実際にケアマネさんに聞いたところ

 

 

「田舎なら施設少ないけど広い都市は無理だよね」

 

 

って言われてしまいました( ゚д゚)

 

 

う〜ん、だいぶイメージと違う(ーー;)

 

 

ひーが思うにケアマネから薦められたからといって安易に決めるのではなく家族や、出来れば利用者本人がある程度の施設やサービスを知る事が必要だと思います。

 

 

そして逆にケアマネさんに「この施設どうですか?」と質問したりして納得のいくケアプランを作成してもらってみてはいかがでしょうか?

 

 

施設は体験利用が出来る施設がほとんどなんで全部周ってみるってのも有りです!

 

 

昼食も無料で食べさせてくれたりしますし、やはり食事の味も肝心ですよ!!

 

 

あまり知られていませんが、ケアプランは本人・家族でも作成は可能です!

 

 

サービス調整など、面倒ですが出来ない事ではないのでチャレンジしてみるのも有りかもしれませんね!

 

 

地域包括支援センターで助言を求めるのも可能だと思います。

 

後悔のない老後を皆さん一人一人が実現出来るといいですね!\(^o^)/

 

 

ではまた次回お会いしましょう(≧∇≦)/

 

皆様のご意見・ご感想お待ちしておりますm(_ _)m

 

今後の励みになりますので読者登録も是非♪

⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇⬇

[http://www..com/

⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆⬆

[http://www..com/にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村:title]

[http://www..com/
福祉・介護ランキング:title]