他では聞けな〜い!?ここだけのマジ話し!

このブログは私『ひー』が独自の視点で経験や情報をお伝えしたいと思います!

介護の現場から…外国人労働者を受け入れる前に考えるべきことパート1


f:id:hirohiroBLOG:20190119002348j:image

こんばちは!

 

 

冬のボーナスシーズンですね!

 

皆さんはいくらもらいましたか?

 

ひーの会社はなぜか減額(ToT)

 

理由は定かではないというグレーゾーン(ToT)

 

まだもらえるだけマシと考えるのかどうか(-_-;)

 

出だしからかなり愚痴ってみました(^_^;)

 

 

 

今回は国家で議論されている(?)外国人労働者について考えていきたいと思います!

 

 

今まで色々と介護業界の話しをして来ましたが、日本人労働者がいないから外国人労働者で何とか乗り切る!?

 

どうなんでしょうかね?

 

日本人すら定着しない職業、何故定着しないのか根本から考え直さなければ解決しない問題だと思います。

 

1つ目にハラスメント問題です。

 

利用者からの必要以上のセクハラ

 

何か昔からあって当たり前の様に受け継がれているらしく、先輩や上司に言っても

 

 

「そんなのマシな方よ!」

 

 

「私なんか…」

 

 

とまあ我慢させられるというか

 

慣れなくてはやっていけない』

 

と無理矢理マインドコントロールさせられているのが現状です(-_-;)

 

 

なかにはあまりにもスケベ過ぎて手に負えず退所させられた利用者がいるそうですが、それは本当にレアなケースです。

 

そんな場合はだいたいが男性利用者なんですよね(^_^;)

 

でもレアなケースと言われていますが本来はそうあるべきだと思います。

 

 

職員が我慢する=容認する

 

 

そう取られても仕方ありませんよね。

 

退所させられた利用者ももっと早い段階で手を打っていれば最悪の状況から回避できたのかもしれませんね。

 

 

そして利用者の暴力問題!

 

 

認知症があるから仕方ない、拘束したら虐待になるから我慢しなくてはいけない。

 

介護の現場ではそんなの日常茶飯事です。

 

 

あって当たり前!

 

 

慣れなきゃ仕事は続けられない!!

 

 

果たしてそうなのでしょうか?

 

病院では暴れるなど暴力行為がある場合は拘束しています。

 

 

「治療は良くて介護は駄目だから我慢しなさい」

 

 

介護職員はどんなケースでも我慢我慢我慢(ToT)

 

 

利用者の尊厳を守る?

 

 

 

介護職員は人じゃないんですか??

 

 

 

疑問は募るばかりです(-_-;)

 

そして最終的に手を打つとすれば家族の顔色を伺い現状を伝え、医師に相談してもらい薬で調整してもらう…

 

 

もう尊厳って何だか意味が分からない(・・;)

 

 

 

身体拘束駄目だけど薬ならOK(≧∇≦)b

 

 

何なんだこの業界??

 

薬で抑えられるなら虐待でも何でもなく正攻法になるなんて(ーー;)

 

話しはかなり大脱線し、ひーはある意味負傷しましたが元に戻します。

 

そしてそして、ハラスメントは職員間にも存在します。

 

今までブログにも書いてきましたが、新人になぜか厳し過ぎる職員。

 

自分ルールを教え込み、それをあたかもマニュアルと言わんばかりに指導し、姑が如く罵る(TдT)

 

そんな状況に外国人労働者が入れるのでしょうか?(ーー;)

 

日本人でも対応出来ないハラスメント』外国人労働者なら乗り切れると思っているんでしょうか?

 

日本では最近になって『ハラスメント』の意識が高まってきたものの、先進国ではまだまだ下のクラスです。

 

 

日本人は耐えないけど外国人労働者ならやってくれるよ!(≧∇≦)b

 

 

そんな甘い考えが通じるとは思いません。

 

まだまだ書き足りないので、恒例の(?)次回に続いてしまうそうな…(^_^;)

 

では次回も宜しければお付き合いお願いします(^^)

 

 

皆様のご意見・ご感想お待ちしておりますm(_ _)m

[http://www..com/にほんブログ村 介護ブログ 介護職へ
にほんブログ村:title]

[http://www..com/
福祉・介護ランキング:title]